商品検索
パスワードをお忘れの方
注文照会
登録情報修正
※メーカーロゴクリックで、エラーコードが切り替わります。 エラーコード お問い合わせ TEL:0120-88-1081 / FAX:0120-07-0881 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 A0 【R32冷媒仕様の床置き形室内機】冷媒漏えいセンサーが冷媒などのガスを検知 A1 プリント基板のマイコンが正常に動作していません A3 運転中にドレンパン内の水位上昇によりフロートスイッチが作動し、停止 A6 ファンモータの不具合により停止 A7 スイングモータの不具合により、水平羽根が停止 A8 室内機の電源電圧の不具合を検知 A9 室内機電子膨張弁のコイルの不具合 AF ドレンポンプが停止条件中にも関わらず、ドレンパン内の水位が上昇し、フロートスイッチが作動を繰り返した場合の警報、運転は継続 AH オプション機器に不具合 AJ プリント基板の能力設定の不具合 C1 プリント基板とファン用プリント基板間の通信不具合 C4 熱交換器の液管温度を検知しているサーミスタの不具合 C5 室内機の機種により内容が異なる セパレート・同時運転タイプ:熱交換器の中間温度を検知しているサーミスタの不具合 個別運転タイプ:熱交換器のガス管温度を検知しているサーミスタの不具合 C6 プリント基板とファン用プリント基板の通信の不具合 C9 室内機の吸い込み温度を検知しているサーミスタの不具合 CC 湿度を検知している湿度センサの不具合、運転は継続 CE 輻射センサ系、または人検知・床温度センサー系のエラー警告表示、運転は継続 CJ リモコン内の室内空気サーミスタの不具合、運転は継続 E0 室外機の何らかの保護装置が働いた場合、一括で表示 E1 室内外機間の通信状態が正常でない場合 E3 運転中に高圧圧力が上昇 E4 運転中に低圧圧力が低下 E5 圧縮機の過電流により停止 E6 インバーター圧縮機の過電流 E7 ファンモータの不具合 E9 電子膨張弁コイルの不具合 F3 圧縮機の吐出管温度が上昇 F9 チェック運転時に、冷媒の過充てんを検知 H3 運転停止時、高圧圧力開閉器に導通がない場合 H4 低圧圧力スイッチの不具合を検知 H7 ファンモータの不具合を検知 H9 外気サーミスタの不具合 J1 高圧圧力センサーの不具合 J2 定速圧縮機用電流センサーの不具合 J3 吐出管サーミスタの不具合 J5 圧縮機の吸入管温度を検知しているサーミスタの不具 J6 熱交換器の温度を検知しているサーミスタの不具合 J7 室外機の熱交換器中間サーミスタの不具合 J8 液管の温度を検知しているサーミスタの不具合 J9 過冷却熱交換器の温度を検知しているサーミスタの不具合 JA 高圧圧力センサーの不具合 JC 低圧圧力センサーの不具合 L1 インバータ基板の不具合を検知 L3 リアクタ表面温度を検知しているサーミスタの不具合 L4 インバータ基板の放熱フィン温度が上昇 L5 インバータ圧縮機の過電流を検知 L8 インバータ圧縮機の過負荷電流を検知 L9 インバータ圧縮機の起動が未完了 LC プリント基板間(インバータ基板と制御基板)の通信不具合 P1 電源の供給電圧不平衡を検出した場合 P2 試運転が中止、冷媒の循環を阻害する要因があると検出 P3 フィンサーマル部の温度が高温になり停止 P4 圧縮機停止中に放熱フィンの温度の不具合 P8 試運転時の冷媒自動充てん運転が室内熱交換器の凍結防止の為に停止、再度自動充てん運転を行うこと P9 据付説明書の指示に従い作業 PA 据付説明書の指示に従い作業 PE 据付説明書の指示に従い作業 PJ プリント基板の能力設定or組合せ不具合 U0 システムの冷媒循環量が不足 U1 三相電源が逆相または欠相を検知 U2 インバータ電源回路の不足電圧、過電圧検知 U3 試運転が未完了 U4 室内機と室外機間の通信不具合 U5 室内機とワイヤードリモコン間の通信不具合 U8 メインリモコンとサブリモコン間の通信不具合 U9 同一系統内の他室内機のエラーを検出 UA 室内外機の組み合わせが適切でない UC 集中制御機器用の集中アドレス設定が重複しているとの警告表示 集中制御機器からの運転不可、個別リモコンからの運転は継続 UE 室内機と集中制御機器間の通信不具合 集中制御機器からの運転不可、個別リモコンからの運転は継続 UF セパレート・同時運転タイプ:系統未設定 個別運転タイプ:チェック運転時に不具合 UJ オプション機器との通信不具合 M1 集中管理機器の通信に不具合 M8 集中管理機器間の通信に不具合 MA 集中管理機器の設定に誤りがある MC 集中管理機器の設定に誤りがある お問い合わせ TEL:0120-1048-00 / FAX:0947-32-8018 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 E1 リモコン親なしリモコン通信異常 E2 リモコン送信不良 E3 室内⇔リモコン間定期通信エラー E4 室内外シリアル異常IPDU-CDB間通信異常 E8 室内アドレス重複 E9 リモコン親重複 E10 CPU間通信異常 E18 室内ユニット親子間定期通信エラー E31 IPDU通信異常 F1 室内ユニット熱交センサ(TCJ異常) F2 室内ユニット熱交センサ(TC異常) F4 室外機吐出温度センサ(TD)異常 F6 室外機温度センサ(TE、TS)異常 F7 TLセンサ異常 F8 室外機外気温センサ異常 F10 室内ユニット室温センサ(TA)異常 F12 TS(1)センサ異常 F13 ヒートシンクセンサ異常 F15 温度センサ誤接続 F29 室内ユニット他の室内基板異常 F31 室内PC板 H1 室外機コンプブレークダウン H2 室外機コンプロック H3 室外機電流検出回路異常 H4 ケースサーモ動作(1) H6 室外機低圧系異常 L3 室内ユニット親重複 L7 個別室内ユニットにグループ線あり L8 室内グループアドレス未設定 L9 室内能力未設定 L10 室外PC板 L20 LAN系通信異常 L29 室外機他の室外機異常 L30 室内ユニットへの外部異常入力あり(インターロック) L31 相順異常その他 P3 室外機吐出温度異常 P4 室外機高圧系異常 P5 欠相検出 P7 ヒートシンク過熱異常 P10 室内ユニット溢水検出 P12 室内ユニット室内ファン異常 P15 ガスリーク検出 P19 四方弁異常 P20 高圧保護動作 P22 室外機室外ファン異常 P26 室外機インバータIdc動作 P29 室外機位置検出異常 P31 他の室内ユニット異常 お問い合わせ TEL:0120-649-020 / FAX:0120-649-021 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 01 室内保護装置作動(フロートスイッチ) 水受の異常水位、配管異常によるフロートスイッチ作動 02 室外保護装置作動(原因コード41、42以外) 高圧遮断装置(4.15MPa)冷房運転時室外ファンモータロック 03 伝送異常(室内-室外) 室内外間操作回路配線の端子の緩み、断線、誤配線、室外ヒューズ溶断 04 伝送異常インバーター基盤間の伝送不良 05 相検出異常室外ユニット電源端子部緩みなどによる欠相 06 室外ユニット電圧異常室外ユニット電圧低下、電源配線容量不足 07 吹出ガススーパーヒート低下異常 電子膨張弁ロックなどによる圧縮機吐出ガススーパーヒート低下 08 圧縮機上温度過昇冷媒不足・抜け・冷媒配管詰りなどに起因する圧縮機上昇温度過昇 11 吸込温度サーミスタ異常(室内ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 12 吹出温度サーミスタ異常(室内ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 13 凍結温度サーミスタ異常(室内ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 14 熱交ガス温度サーミスタ異常(室内ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 19 室内ファンモータ用プロテクタ作動ファンモーター用プロテクタ(49FE)(130℃OFF) 20 圧縮機上温度サーミスタ異常(室外ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 22 外気温度サーミスタ異常(室外ユニット)コネクタ部緩み・外れ・断線 24 配管温度サーミスタ異常(室外ユニット) コネクタ部緩み・外れ・断線、暖房運転時室外ファンモータロック 31 室内外組み合わせ容量誤り 室外容量に対し、室内容量が80/120%の範囲外、e−LINE対応不可システム 35 室内号機設定異常室内ユニット号機設定の重複、室内ユニット台数が仕様範囲外 38 保護検出回路異常室外保護検出回路の故障 41 冷房過負荷(高圧遮断装置作動の可能性大) 室外保護装置作動時圧縮機上95℃以上、室外配管温度55℃以上 42 暖房過負荷(ヒート機のみ)(高圧遮断装置作動の可能性大) 室外保護装置作動時圧縮機上95℃以上、室外配管温度55℃以上 47 低圧圧力低下防止保護作動 蒸発温度の異常低下による停止が1時間以内に3回、暖房運転時室外ファンモータロック 48 過負荷運転保護作動 冷媒過多、冷媒配管詰り、サイクル部品の異常などによる圧力上昇、圧縮機異常 51 電流検出異常 過負荷運転(熱交換器詰目詰りなど) 53 トランジスタモジュール保護作動 インバータ異常、圧縮機異常 54 インバーターフィンサーミスタ異常保護作動 フィンサーミスタ異常・熱交換器詰り、送風機異常 55 インバータ不動作インバータ基盤異常 57 ファンモータ異常制御基盤からファンモータ連絡配線断線・誤配線、ファンモータ故障 EE 圧縮機保護アラーム6時間以内に圧縮機要因のアラームが3回発生 ※『EE』アラ−ムは圧縮機焼損に至る可能性大の重要異常の為、リモコンスイッチからのリセットは出来ません お問い合わせ TEL:0120-872-456 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 E2 ドレン水位異常ドレンセンサ、ポンプ、排水回路、室内基板不良 E3 室温センサ異常室温センサ、室内基板不良 E4 室内配管センサ異常配管センサ、室内基板不良 E5 リモコン異常リモコン、配線、室内基板不良 E6 室内外伝送異常内外信号線、配線、室内・外基板不良 E9 ルーバ異常風向ルーバスイッチ、駆動モーター、室内基板不良 E10 輻射センサ異常輻射センサ系不良 E11 加湿器異常加湿器、基板不良 E13 過電流保護異常過電流保護、欠相、電圧、圧縮機、電磁接触器、基板不良 E15 高圧カット異常熱交換器目詰り、送風機、基板不良 E16 欠相防止異常電源電圧、欠相検知回路、室外基板不良 E17 外気温度センサ異常外気温度センサ、室外基板不良 E18 外機配管センサ異常室外機配管温度センサ系不良、室外基板不良 F11 冷暖房の切替異常四方弁本体・コイル不良、室外基板不良 F13 ヒーター断線異常室内ヒーター不良、室内基板不良 F14 ヒーター電圧異常室内ヒーター系不良、室内基板不良 F90 PFC保護異常制御基板系不良 F91 冷凍サイクル異常冷媒洩れ、冷凍サイクル系不良 F93 圧縮機異常圧縮機・基板・パワートランジスタ不良 F96 IMP過昇保護異常室外基板系不良 F99 DCピーク動作異常パワトラ・トランジスタモジュール・圧縮機・室外基板不良 H11 室内外通信異常室内外基板、配線、ヒューズ不良 H14 吸込センサ異常室内吸込センサ系不良 H15 吐出センサ異常室外吐出センサ系不良 H16 CT断線異常室外CT系不良、室外基板不良 H19 ファンモーターロック室内ファンモーター不良、室内基板不良 H20 ヒーター回路異常室内ヒーター制御回路不良 H21 ドレン水位異常ドレンセンサ、ポンプ、排水回路不良、室内基板不良 H23/H24 室内熱交センサ異常室内熱交換器センサ系不良、室内基板不良 H27 外気センサ異常外気温度センサ、室外基板不良 H28 室外熱交センサ異常室外熱交換器センサ系不良、室内基板不良 H30 吐出センサ異常室外吐出センサ系不良、室外基板不良 H97 ファンモーターロック室外ファンモーター不良、室外基板不良 H98 高圧過昇保護異常室内吸込フィルター、熱交換器汚れ・目詰まり H99 内機凍結保護異常室内吸込フィルター、熱交換器汚れ・目詰まり、ガス欠 お問い合わせ TEL:0120-9-24365 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 E0 リモコン通信・受信異常 E3 リモコン通信・送信異常 E4 リモコン通信・受信異常 E5 リモコン通信・送信異常 E6 内外通信・受信異常 E7 内外通信・送信異常 E8 内外通信・受信異常 E9 内外通信・送信異常 EA 内外接続誤配線室内ユニット台数オーバー Eb 内外接続誤配線(テレコ、外れ) Ec 立上げ時間オーバー EE 組合せ異常 EF 未定義エラー(M−NET系異常コード該当なし) Ed M−NETアダプタ間通信異常シリアル通信異常 EH シリアル通信異常 ED 送受信エラー E1 リモコンH/W異常 E2 リモコンH/W異常 F3 コネクタ(63L)オープン F4 コネクタ(49C、26C:温度開閉器)オープン F5 コネクタ(63L)オープン F6 コネクタ(63H2:圧力開閉器)オープン F7 逆相検知回路(基板)不良 F8 入力回路(基板)不良 F9 コネクタ2本以上オープン Fb 室内制御基板異常 F1 逆相検知・電源と内外接続テレコ F2 欠相検知(T相が欠相の場合) P0 吸込みセンサ異常 P3 配管(液管)センサ異常 P4 ドレンセンサ異常フロートセンサコネクタ外れ P5 ドレンオーバーフロー保護漏水異常 P6 凍結保護(冷房時)/過昇保護(暖房時) P7 システムエラー P8 配管温度異常室外ユニット異常 P9 配管(二相管)センサ異常 PA 漏水異常(配管テレコ+ドレンセンサ異常またはドレンポンプ異常) Pb 室内ファンモータ異常 PF フィルター自動清掃位置検知異常またはダストボックス外れの検出 PH オゾン出力回路異常 PJ パルスクリーン異常 PL 冷媒回路異常 P1 吸込センサ異常 P2 配管(液管)センサ異常 U3 吐出サーミスタ(TH4)/シェルターミスタ(TH33)オープン/ショート放熱板サーモ作動過昇保護(BAHP)63H1作動(ファインマルチ) U4 配管サーミスタ(TH3/TH32)オープン/ショート二相管サーミスタ(TH6)オープン/ショート外気温サーミスタ(TH7)オープン/ショート放熱板サーミスタ(TH8)オープン/ショート吸入管サーミスタ(TH33)オープン/ショート室外サーミスタ異常吐出温度異常(ファインマルチD)63H2作動(ファインマルチC) U5 放熱板温度異常圧力センサ異常室内外通信異常(PUHZ−EK)感震器作動(BAHP)26C1作動(ファインマルチC) U6 圧縮機過電流遮断(過負荷)パワーモジュール異常アドレス二重定義(ファインマルチD)26C2作動(ファインマルチC) U7 低吐出スーパーヒート異常システムエラーバーナー異常(BAHP)システムエラー(ファインマルチ) U8 室外ファンモータ回転異常 U9 電圧異常冷媒過充墳燃料不良(BAHP)保護入力誤結線(ファインマルチD)吐出温度保護(ファインマルチC) UA R相ヒューズ断 Ub T相ヒューズ断 UE 高圧圧力異常(63H) UF 圧縮機過電流(ロック) Ud 過昇保護(過負荷運転保護/送風機異常) UH 電流センサ異常 UL 低圧圧力異常 UP 圧縮機過電流遮断 UC 圧縮機自己保護機能作動 U1 高圧圧力異常低圧圧力異常(Y200/250)51C1作動(ファインマルチ) U2 吐出温度異常/49C(インナーサーモ作動)冷媒不足異常シェルサーモ(26C)作動過電流遮断(Y200/250)電源の欠相・逆相(BAHP)低圧保護(ファインマルチD)51C2作動(ファインマルチC) お問い合わせ TEL:0120-975-365 お問合せページはコチラ エラーコード 内容 E1 リモコン-室内機間通信異常 E2 室内アドレス重複 E3 室外・信号系統異常 E4 室内アドレス設定オーバー E5 室内外通信異常 E6 室内熱交センサ不良 E7 室内吸込センサ不良 E8 暖房過負荷運転 E9 ドレン異常 E10 リモコンへの接続台数オーバー E11 リモコンアドレス設定不良 E12 室内アドレス組合せ不良 E13 空気清浄機異常 E14 親子室内間通信異常 E15 室内吹出センサ断線 E16 室内ファンモータ異常 E19 運転チェックモード異常 E20 室内ファンモータ回転異常 E21 ラクリーナパネル収納不良 E28 リモコン温度センサ不良 E30 室内外接続アンマッチ異常 E31 室外アドレス重複 E32 電源逆相・欠相 E33 過電流異常 E34 欠相異常 E35 室外熱交温度異常 E36 吐出管温度異常 E37 室外熱交温度センサ断線 E38 外気温度センサ断線 E39 吐出温度センサ断線 E40 高圧異常 E41 パワトラ過熱 E42 カレントカット E43 室内機接続台数オーバー E44 液バック・ドーム下温度異常 E45 インバータ-室外機間通信異常 E46 アドレス設定混在 E47 コンプ油圧異常又はインバータ過電圧異常 E48 室外ファンモータ異常 E49 低圧異常 E50 氷蓄熱ユニット異常 E51 パワトラ過熱 E53 吸入温度・ドーム下センサ断線 E54 圧力センサ断線 E56 パワトラ温度センサ異常 E57 冷媒量不足 E58 カレントセーフ E59 圧縮機起動不良 E60 圧縮機ロータ位置検出異常 E61 室外親・子ユニット間通信異常 E63 緊急停止 E64 冷却水異常 E65 PACI/F使用時ユニット異常 E66 I/Fアドレス重複 E67 Vマルチ接続台数オーバ E68 Vマルチ-室内機間通信異常 E70 CC1-室内機間通信異常 E71 NR-室内機間通信異常 E72 CC2-室内機間通信異常 E73 CC3-室内機間通信異常 E74 NR.CC1.CC2.アドレス重複 E75 NR.CC1.CC2.通信回路不良 E80 エンジン水温異常 E81 エンジン油圧異常 E82 エンジン過回転 E83 エンジン過小回転 E84 エンジン始動失敗 E85 エンジンストップ E86 エンジン油圧スイッチ断線 E87 エンジン水温センサ断線 E88 エンジンオイル異常 E89 室外機異常(センサ系等)
お問い合わせ TEL:0120-88-1081 / FAX:0120-07-0881 お問合せページはコチラ
お問い合わせ TEL:0120-1048-00 / FAX:0947-32-8018 お問合せページはコチラ
お問い合わせ TEL:0120-649-020 / FAX:0120-649-021 お問合せページはコチラ
お問い合わせ TEL:0120-872-456 お問合せページはコチラ
お問い合わせ TEL:0120-9-24365 お問合せページはコチラ
お問い合わせ TEL:0120-975-365 お問合せページはコチラ